包括的相談・多機関協働・アウトリーチ支援に係る相談支援員
求人情報
業種 | 専門的・技術的職業/ サービスの職業 |
---|---|
業務内容 |
千葉市の委託事業として、既存の福祉の枠組みの中では解決が難しい問題を抱えた市民に寄り添う包括的相談 ・多機関協働 ・アウトリーチ支援 ・参加支援業務を担当していただきます。 まずは支援機関からの相談を受け付け、ケース状況等のアセスメントを行います。 その後、支援機関の役割分担、支援の方向性を整理した支援プランを作成し、進行管理するとともに、必要に応じて支援対象者へのアウトリーチによる伴走支援や、個々のニーズを踏まえて社会とのつながりを作るための支援を行います。 このほか、重層的支援会議の開催事務や、潜在的ニーズの早期発見に向けた関係機関 ・地域住民等との連携、支援対象者への継続的な寄り添い支援を行います。 【変更範囲:法人の定める業務】 |
勤務地 | 千葉県 |
勤務時間 | (1)8時30分~17時30分 |
休日 | 日祝日その他 |
基本給料額 | 25万円〜29万円 |
残業 | 月平均5時間 |
賞与 | |
手当 | 通勤手当 |
求人情報掲載締切日 | 2025年03月31日 |
待遇・その他
待遇 | |
---|---|
その他 |
月額55,000円*「雇い止め規定あり」☆応募の際にはハローワークより連絡のうえ、応募書類(履歴書 ・職務経歴書 ・ハローワーク紹介状)を面接前に事前郵送してください。 <郵送先>〒260-0025千葉市中央区問屋町1-35千葉ポートサイドタワー11階千葉市福祉まるごとサポートセンター採用担当宛 |
求める人材
日本語レベル ・日本語能力試験(JLPT) |
N1(日本人・ネイティブレベル) |
---|---|
在留資格 | |
最終学歴 | 学歴不問 |
免許・資格 |
相談支援業務に3年以上従事していること。 保健師等 |