造船所における電装責任者/相生市
求人情報
業種 | 生産工程の職業/ 輸送・機械運転の職業 |
---|---|
業務内容 |
*船の電気システム全般に携わる電装チームの責任者を担っていただきます。 *所長及び元請企業と協議しながら工程や設計図に沿って電気配線の敷設、各種機器 ・設備類の設置や配線業務をして頂きます。 *現場で作業を一緒に行いながらチームメンバーに適宜作業指示をし、現場の時数管理および工程管理をします。 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 (変更範囲:変更なし) |
勤務地 | 兵庫県 |
勤務時間 | *年所定労働時間:2002.5時間(閏年は2010時間) |
休日 | 日祝日その他 |
基本給料額 | 30万円〜34万円 |
残業 | 月平均26時間 |
賞与 | 賞与月数 計 1ヶ月分(前年度実績) |
手当 | 通勤手当 |
求人情報掲載締切日 | 2025年03月31日 |
待遇・その他
待遇 | |
---|---|
その他 |
月額5,000円責任者手当30,000円~30,000円 ・無料の駐車場がありますので車通勤可能です。 ・時間外40時間(残業24時間 ・休日16時間)で想定される時間外賃金は約93,000円です。 ・当事業所では所長と総務スタッフで技術者の管理サポート体制を整え現在50名程度の技術者が全国から集まり働いています。 ・ホームページ記載の通り、全国に様々な職種と現場があるため、将来希望の地域への転属も可能です。 ・職種を経験していくことで能力や特性によって班長や職長など現場作業から管理職にキャリアアップも目指せます。 ・応募前にはホームページで会社のことをぜひ知ってください。 一緒に日本の造船業と、発電所を技術力で支えていきましょう。 ・皮手袋や防塵マスクのフィルターなどの消耗品は支給します。 工具や作業着などの物品購入や資格取得など面倒な事務手続サポートも充実しています。 仮払い制度も有るのでご相談下さい。 「請負基本契約書」「請負注文書」確認済み◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。 また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は選考の過程で「変更明示」が必要です。 |
求める人材
日本語レベル ・日本語能力試験(JLPT) |
N1(日本人・ネイティブレベル) |
---|---|
在留資格 | |
最終学歴 | 学歴不問 |
免許・資格 | 造船所での勤務経験および電装経験等 |