無資格OK【東京都訪問介護採用応援事業】訪問介護スタッフ
求人情報
業種 | 専門的・技術的職業/ サービスの職業 |
---|---|
業務内容 |
高齢者介護と障がい者(児)の在宅での生活継続の為のサポートを行います。 ご自宅でのケアの他、外出支援(余暇活動)等も含まれます。 ★仕事の例入浴やトイレ、オムツの交換、衣服の交換、掃除、洗濯等他には…障がいを持っているお子様の学校への送り迎えや、車椅子を押しての買物支援、外食へ行ったりします。 業務の変更範囲:変更なし |
勤務地 | 東京都 |
勤務時間 |
(1)9時00分~18時00分利用者宅へ入る現場時間の変動により、若干の出勤退勤の時間の変動あり。 |
休日 | その他 |
基本給料額 | 〜14万円または時給の求人 |
残業 | |
賞与 | 賞与金額 10,000 円 ~ 100,000 円(前年度実績) |
手当 | 通勤手当 |
求人情報掲載締切日 | 2025年09月30日 |
待遇・その他
待遇 |
昇給金額/昇給率 金額 1月あたり 10,000 円 ~(前年度実績) |
---|---|
その他 |
月額10,000円*電話連絡のうえ、面接時に履歴書 ・職務経歴書 ・ハローワーク紹介状をご持参下さい。 *ハローワークの求人は、ハローワーク紹介状が必要になります。 お近くのハローワークで職業相談を受けて入手して下さい。 *マイカー通勤可(ただし駐車場はないため、駐車場代は自己負担)利用者様訪問時の駐車場代は会社負担。 ●【東京都訪問介護採用応援事業対象求人】(採用後、働きながら介護職員初任者研修等の資格取得を目指すことができる事業) ●研修受講料は無料、研修受講時間にも給与が支払われます。 ●採用日から2026年1月31日までのうち、6か月以内の有期雇用契約を締結し、雇用契約期間終了後は、事業主と合意の上、継続雇用も可能です。 ●対象者は、介護職への就職を希望する離職者 ・事業を廃業した自営業者 ・学校等を卒業した未就労者等(本事業採用時に離職者となることが決まっている就業者を含む)で、訪問介護業務の経験を有していない方です。 ●本事業の雇用開始期限は令和7年11月1日となります。 11月2日以降の雇用は事業対象外です。 #23区 |
求める人材
日本語レベル ・日本語能力試験(JLPT) |
N1(日本人・ネイティブレベル) |
---|---|
在留資格 | |
最終学歴 | 学歴不問 |
免許・資格 |