海上保安庁装備技術部航空機課任期付職員
求人情報
| 業種 | その他 |
|---|---|
| 業務内容 |
海上保安庁装備技術部航空機課の所掌事務にかかる航空機維持関係事務のうち、航空機運航に関する経験を活かして、以下に掲げるいずれかの業務を担当していただきます。 1航空整備士の資格管理、航空機部品の管理、航空機整備状況の管理及びこれらに付随する庶務業務。 2航空機の整備及び修理に関する各種調整、航空機の整備に必要な部品の調達及びこれらに付随する庶務業務。 (変更範囲:なし) |
| 勤務地 | 東京都 |
| 勤務時間 |
(1)9時30分~18時15分業務状況等に応じてフレックスタイムやテレワークも活用できます。 |
| 休日 | 土日祝日その他 |
| 基本給料額 | 30万円〜34万円 |
| 残業 | 月平均20時間 |
| 賞与 | 賞与月数 計 4.6ヶ月分(前年度実績) |
| 手当 | 通勤手当 |
| 求人情報掲載締切日 | 2025年09月30日 |
待遇・その他
| 待遇 |
昇給金額/昇給率 金額 1月あたり 0 円 ~ 5,200 円(前年度実績) |
|---|---|
| その他 |
月額150,000円本省業務調整手当17,500円~17,500円採用試験の詳細は海上保安庁ホームページを必ずご覧ください。 https://www.kaiho.mlit.go.jp/ope/saiyou/saiyou.html〈応募締切〉令和7年8月20日(水)17時受信有効〈応募方法〉メールのみメールアドレス:jcgーhkokuki1アットマークgxb.mlit.go.jp ※「アットマーク」は「@」に置き換えて下さい。 ※「о」は全て英小文字のオーです。 ※「mlit」の「l」は英小文字のエルです。 〈応募資格(必要な経験等)〉 ・職務内容に掲げる業務を実施するにあたり、航空機の運航に関する業務の経験及びこれらの経験に準ずる経験を合計4年以上有する者(航空機の操縦、整備、その他航空機に搭乗する業務、地上支援及び運航管理等の分野は問わない) ・庶務的事務作業(パソコンによる文書作成、業務資料 ・メール整理等)及びビジネスメール作成(日本語)ができる者 ・一定水準の航空機に関する知識を有する者 ・業務に関するデータ管理や作成補助ができる者 |
求める人材
| 日本語レベル ・日本語能力試験(JLPT) |
N1(日本人・ネイティブレベル) |
|---|---|
| 在留資格 | |
| 最終学歴 | 学歴不問 |
| 免許・資格 |
特記事項をご確認ください。 |